入社理由

「誰かのためになる仕事」が漠然とした私の就活の軸でした。
物流業界に興味を持ったきっかけは、自分の生活や社会に必要不可欠だと感じたからです。
コロナ禍の緊急事態宣言で世の中が混乱していた時も、モノが届いたありがたみを実感した
こともきっかけの1つかもしれません。価値を提供する側になりたいと思いました。
インターネットショッピングなどを利用する頻度も増え、少しずつ物流は身近な存在にはなってきましたが、就活を始めた当初は業務内容や職種の理解が浅く不安もありました。
説明会や面接を通じてやりたいことがどんどん明確になり、自分が働くイメージが具体的に湧いたことで入社を決めました。

業務内容

営業の皆さんが営業活動に専念出来るようサポートを行う営業アシスタントをしています。
電話や来客などのお客様対応をはじめ、取引に関わる提案資料の作成、請求対応が主な業務です。最近は営業に同行する機会も増えました。
これまでも会議に参加することはありましたが、実際に同行してみると営業の大変さや求められるスキルやレベルを知ることができたことはもちろん
お客様の悩みやご要望について生の声をお聞きし、解決に導く過程を知ることで当社の物流サービスをより深く理解することができていると感じます。
また、アシスタントといえどただ与えられた仕事をこなすのではなく、臨機応変な対応や細かな気配りなど少し先を見据えた行動を心がけています。
そのためには、当社のサービスの知識をより身に着けたり資格取得が必要だと考え、積極的に挑戦しスキルアップを図っています。

印象に残っている仕事

社章(会社ロゴバッチ)の導入です。
営業活動促進を目的に、製作会社の比較検討から運用ルールの建付けまで行いました。
一番苦労したことは、上司や役員へのプレゼンです。「どうしたら伝わりやすい資料になるのか」「どうしたら納得してもらえる伝え方になるのか」先輩社員にアドバイスをいただきながら修正を進め、GOサインが出たときはとても達成感がありました。
作成にあたっても細かな決まりがあったり、運用開始までに決めておく事項も多く、社内外多岐にわたる方々と連携を取る必要がありましたが、「社内に何か導入するときは何をしなければいけないのか」を一から学ぶことができたことは、良い経験だったと感じています。

これまで取り組んできた改善活動

見積管理システムの導入です。
お客様との取引の中で多く発生する見積書の管理がやりづらいと営業メンバーから不満の声を聞くことが多く、解消したいとの思いから導入を進めました。
見積管理システムと一言でいっても、世の中には様々な種類があったので、費用面・機能面・使いやすさなど複数の視点から比較しました。
結果として使用しているメンバー全員から「使いやすい!」との声をいただくことができ、最適なサービスを導入できたと自負しています。
今後も新しいシステムやサービスはどんどん出てくると思うので、常に情報収集を怠らず「デジタル化」を推進していきたいです。

今後の目標

明確なキャリアプランが決まっているわけではないですが、まずはどのような状況においても臨機応変に対応できるアシスタントになりたいです。
2年目になり、できる業務の幅が広がったことで自信もつき、それと同時に改善点も見つかってきました。引き続きサポートの質の向上に努めるとともに、「営業や請求周りの事は私に任せて!」と胸を張って言えることが目標です。
また、アシスタントで培った当社のサービス知識や見積り・請求のスキルは、営業だけでなく、他のどの部署でも生かすことができると感じています。
まだまだ分からないことも多く、先輩や上司に支えてもらうことが多いですが、今後もたくさんの案件に携わって確実に経験を積んでいきたいです。