入社理由

「ものを運ぶ」ことは究極のサービス業だと思い、運送業を中心に就職活動をしていました。
様々な企業の説明会に参加していく中で、ロジスティクスはただ運ぶだけが目的ではないことを知り、奥深さにどんどん惹かれていきました。
最終的に当社に決めた理由は「顧客の課題解決」に力を入れている点です。
目先の利益に囚われるのではなく、お客様に寄り添った提案やサービスで他社との差別化を図る姿勢は、学生ながらに「すごいな」と感じたことを覚えています。
また、新卒採用を始めたばかりの一期生採用ということもあり、なんでもチャレンジできそうだと感じ、入社を決めました。

業務内容

1年目は情報システム部門、その後現場管理を経て人事総務課に異動してきました。
人事総務課の業務は名前の通り、社内の人材に関する業務を行う「人事」分野と、社員が働きやすい環境を整える「総務」の分野に分けられます。
具体的には、人事の分野としてはアルバイトさんの勤怠管理や雇用契約、総務分野としてはセキュリティカードや業務端末の台帳管理が現在の主業務です。
人事総務課は業務が幅広く多岐にわたることが特徴で、社内外多くの人と関わることができることが魅力に感じています。

印象に残っている仕事

錦糸町オフィス移転プロジェクトです。
営業活動の効率化を目的として、2022年の年末に錦糸町オフィスを新設しました。
移転先の選定から事務所の内装・移転後のオフィス運用立て付けまで、中心メンバーとして携わり、プロジェクトのスケジュールや予算管理を経験しました。
社内のメンバーだけではなく、工事業者など様々な人と関わりながら作り上げていくことは
年単位のプロジェクトなこともあり大変な部分もありましたが、学びも多く楽しかったです。
移転後も様々な課題がありましたが、最適な対応を模索したことで、現在はとても快適なオフィスになったと思います。
この経験を生かして現在は、東扇島への倉庫移管プロジェクトにも携わっています。

これまで取り組んできた改善活動

社内ポータルサイト内の人事総務課ページの作成です。
介護や育児の制度など人事総務に関係する掲載内容の検討からサイト構築まで対応しています。
これまでも規程や制度は、紙やPDFで誰でも見ることができる状態ではありましたが、どこに何が書いてあるかが分からなかったり
堅苦しい文章で何を言っているかが分かりづらかったり、社員に寄り添った対応ができていないことが課題でした。
キッズ休暇や積立年休など制度新設を機に、情報のすべてをポータルサイトに集結したことで、現在は社員全員が誰でも簡単に
知りたい情報をすぐに入手できるようになりました。わかりやすい表現を意識し制度を理解しやすくしたことも
こだわったポイントの1つです。今後も、社員の声に耳を傾けながらアップデートを続けていきたいと思います。

今後の目標

人事総務課にとっての顧客はSBフレームワークスの全従業員です。
設備などの「ハード面」とメンタルケアなどの「ソフト面」どちらの視点からも、どうしたら社員全員が働きやすい環境を整備できるか日々考えていますが、現在はソフト面の強化に興味があり、社内全体の「心理的安全性の向上」が目標です。
既に1つ施策を講じていて、イベントやセミナーに参加して、情報取集を続けながら社内浸透に尽力している最中です。
心理的安全性は目に見えるものではないので、効果がすぐに出なかったり、数字に表れづらかったり難しさはありますが、みなさんが「働きやすい」と思えるように今後も努力を続けていきたいです。